今年度もインフルエンザおよび新型コロナワクチンの接種を開始いたします。

インフルエンザ(皮下注射)

診療時間内は いつでも予約なし で接種いただけます。
ただし予約がない場合は、待ち時間が長くなる可能性があります。

予約は インターネットから承っております。
(お電話や窓口での予約はできませんのでご了承ください。)
インフルエンザ(皮下注射)インターネット予約

あらかじめ予診票のご記入にご協力をお願いいたします。
▶インフルエンザ予診票ダウンロード
(公費利用の方はクリニックにてお渡しします)

 

※13歳未満のお子さまは必ず保護者の同席が必要です。
※13歳以上16歳未満で保護者の同席がない場合は、予診票と保護者記入の同意書を必ずご持参ください。
▶同意書ダウンロード
同意書のサイン漏れや未持参の場合、接種できません。

  • 13歳未満の方は、4週間の間隔をあけて2回接種することが可能です。
  • 下記の方については、今シーズンは1回の接種でも同様の効果が期待されます。
    • 過去に4週間以上の間隔をあけて、インフルエンザワクチンを合計2回以上接種したことのある 6か月〜8歳の小児
    • 9歳以上の小児

公費対象:2025年10月1日〜2026年1月31日

※「11市」とは、国分寺市・昭島市・清瀬市・国立市・小金井市・小平市・狛江市・立川市・東村山市・東大和市・武蔵村山市を指します。
※府中市は接種券が必要です。

 

インフルエンザ(経鼻生ワクチン)(フルミスト)

数に限りがあるため 予約限定(電話または窓口のみ) となります。
インターネット予約はできませんのでご注意ください。

あらかじめ予診票のご記入にご協力をお願いいたします。
▶経鼻生ワクチン予診票ダウンロード
(国分寺市のお子さまが公費利用する場合もこちらをご利用ください)

※13歳未満のお子さまは必ず保護者の同席が必要です。
※13歳以上16歳未満で保護者の同席がない場合は、予診票と保護者記入の同意書を必ずご持参ください。
▶同意書ダウンロード
同意書のサイン漏れや未持参の場合、接種できません。

公費対象:2025年10月1日〜2026年1月31日

国分寺市在住の12歳まで 自己負担額 5,000円

 

新型コロナワクチン 12歳以上
(ファイザー社・コミナティ)

診療時間内は いつでも予約なし で接種いただけます。
インフルエンザとの同時接種も可能です。

当院では12歳以上には、ファイザー社製「コミナティ」を採用しています。
接種後は院内で15分間の経過観察が必要です。

あらかじめ予診票のご記入にご協力をお願いいたします。
▶コロナワクチン予診票ダウンロード


※13歳未満のお子さまは必ず保護者の同席が必要です。
※13歳以上16歳未満で保護者の同席がない場合は、予診票と保護者記入の同意書を必ずご持参ください。
▶同意書ダウンロード
同意書のサイン漏れや未持参の場合、接種できません。

公費対象:2025年10月1日〜2026年3月31日

※「11市」とは、国分寺市・昭島市・清瀬市・国立市・小金井市・小平市・狛江市・立川市・東村山市・東大和市・武蔵村山市を指します。
※府中市は接種券が必要です。

新型コロナワクチン 6カ月~11歳
(モデルナ社・スパイクバックス)

小児の方は完全予約制となります。
※10月中旬のワクチン発売開始後の接種となります

当院では12歳未満には、モデルナ社製「スパイクバックス」を採用しています。
接種後は院内で15分間の経過観察が必要です。